家から出て握手したら負けだと思ってる

完全在宅アイドルファンによるブログです

島崎遥香卒業公演~幻のAKB第二章~

12月26日に行われた「島崎遥香卒業公演」を見ました。

オンタイムではニコニコ生放送で視聴。それもあっという間に終わってしまったので、その後タイムシフトで見返した。

今回は掛け値なしにすばらしい公演だった。

DMMのHD配信でも見直したいし、舞台裏などを含めたBDが出たら絶対に買う。

今年見た公演のなかではダントツでベストだし、歴代の卒業公演でもトップクラスに感動的。島崎遥香のAKB人生、9期との絆、後輩へのバトンタッチ、幻の第二章と、いくつものメッセージが込められたとても意味深いものになっていた。

 

セットリスト&感想

「永遠プレッシャー」

ぱるるの歌い出しを聴いた瞬間、早くも目頭が熱くなる。ぽこぽこと頭を叩く振付がかわいい。ぱるるのソロダンスを見守るメンバーの笑顔も素敵だった。

「さよならクロール」

歌詞もメロディーも振付けも女の子のかわいいところをこれでもかと詰め込んだような楽曲で、メンバー全員がいつも以上に魅力的。特に「太陽のシーズンを~」で映った小嶋菜月が非常にかわいい。最近やせすぎていてちょっとどうかなと思っていたけど、この卒業公演に合わせてルックスを完璧に戻していましたね。

川本紗矢のダンスがキレキレだ。

「僕たちは戦わない」

このあたりでぱるるの息も上がってきたように見えたけど、体力を気力でカバーしているようで、その姿がかえって美しい。

「ハイテンション」

「僕たちは戦わない」も「ハイテンション」も、実はそれほど好きな曲ではないのだけれど、今夜ばかりは名曲に思えた。メンバー全員、歌い終わった後は息も絶え絶えになっていた。

 

この四曲は、ぱるるがセンターを務めたシングルA面曲。それをすべてフルで披露し、おまけにフロントメンバーが島崎遥香+後輩メンバーとなっていた。自分の卒業公演だというのに、ちゃんと後輩の宣伝もしてくれる。優しい人だ。

自己紹介を挟んで、ユニット曲のコーナーへ。

「友だちでいられるなら」

のっけから島崎遥香と横山由依のオリジナルデュオの登場。

アルバム『ここがロドスだ、ここで跳べ!』に収録されている楽曲で、世間的にはほぼ無名だけど、男女の運命的な恋を歌った超名曲。ぼくの大好きな歌だ。「未来なんか見えなくたって/キスをしよう」の後に見せた、ふたりのはにかんだ笑顔には涙が出ました。

見つめ合って歌うぱるるとゆいはんの、うれしいような寂しいような表情がなんともいえず美しかった。

「君のc/w」

入山杏奈、加藤玲奈、谷口めぐが明るく披露。あんなに感動していたというのに、あんにんの絶対領域をしっかり見ている自分が情けない……。

白いニーハイソックスは反則だろ!

「初恋の鍵」

文句なしの王道アイドルソングを、ロリータ服を着た川本紗矢と樋渡結依が歌う。

いいっすね~。

それにしても、川本紗矢は「さよならクロール」でも渡辺麻友のポジションを任されていて、今回もまゆゆとぱるるのユニットに選ばれている。セットリストを決めたのはぱるるで、メンバーはぱるるとゆいはんが相談して決めたそうだから、どちらかがよっぽどさややに期待していると考えて間違いなさそうだ。

「ときめきアンティーク」

大島涼花、小嶋菜月、高橋朱里が、オリジナルメンバーと同じくトイレットペーパー型の衣装を着て登場。さっきも書いたけど、この日のなっつんは超かわいかった。岩本テルならずとも推したくなる。

「ボーイハントの方法 教えます」

めちゃくちゃシブイ選曲。

アルバム『次の足跡』に収録されていて、木崎ゆりあ、指原莉乃、島崎遥香、矢倉楓子という今考えてもよくわからないメンバーによるユニット曲を、阿部マリア、田野優花、福岡聖菜、村山彩希が歌う。こんなの、オタはもちろんメンバーも忘れてるだろ。なんとなく記憶にあったけど、ググってやっと思い出したくらいだ。

とにかくかわいいせいちゃんがとにかくかわいい。せいちゃんって、足が細くて長くてスタイルがいい。アベマより背が低いのに、足の長さは同じくらいで驚いた。

それにしても、ぱるる、よくこの曲を覚えてたね!

「トイプードルと君の物語」

込山榛香と向井地美音のいちごちゃんずのペアが登場。アルバム「0と1の間」の収録曲。犬まみれの衣装のインパクトがすごい。

「リスケ」

チームA「M.T.に捧ぐ」公演の小嶋陽菜と島崎遥香によるユニット曲――なんだけど、小嶋さんもぱるるもめっきり劇場に来ないので、もはや中村麻里子+誰かのユニット曲になっているといっても過言ではない。

今回も、こまりことぱるるがユニットを担当。

こまりこって上手いんだけど、ときどきテクニックに頼りすぎていて、それがドヤ感につながっているのが欠点かなと思っていたんだけど、ぱるるの淡泊で感情を込めすぎない歌い方と組み合わさると絶妙に中和されてすばらしいハーモニーを奏でていた。

 

ユニットコーナーの7曲は、どれもぱるるがオリジナルメンバーとして参加している楽曲。その縛りがあったおかげか、チームサプライズの楽曲やアルバム曲といったあまり見る機会のない楽曲が見られてうれしい。

欲をいえば、チームサプライズの「水曜日のアリス」も聴きたかった!

「友だちでいられるなら」と「リスケ」というバラード系楽曲を横山由依と中村麻里子という同期のデュエットで歌い、その間に、後輩だけでユニット曲を歌うという構成には感心しました。

松井珠理奈の登場や、せいちゃんに対して「誰だっけ」など見所満載のMCを挟んで、ふたたび全員楽曲へ。

「真夏のSounds good!」

 ここまでは脇役に徹していた9期メンが一転してフロントに登場。この曲は、メンバーごとに見せ場がある。

「ぼくたちの関係に似てる」を歌う、こみはるがとってもかわいい。

前田敦子のポジションにぱるるがいるって、なんか不思議な気分。

「大声ダイヤモンド」

歌い出しを担当していたのは、前総監督の高橋みなみ。その役割を、今回は現在の総監督である横山由依が担うというサービス精神あふれるキャスティング。もちろん、この曲でもあっちゃんのポジションはぱるるが担当している。

「好きって言葉は最高さ」のぱるるの笑顔、最高でした。

「言い訳maybe」

こみはるとれなっちのやりとりが尋常でないくらい素敵。

MCがあって最後の曲へ

「10年桜」

朱里ちゃん、イントロで泣いてる。

あんにん、サビ前で泣いてる。

それ見て、こっちも号泣。

島田やこまりこは、これが最後とばかりに満面の笑顔で元気いっぱい踊っていた。

 

AKBの黄金期を彩ったヒット曲を9期と後輩メンバーで歌うという超胸熱の構成。

アンコールがあって、いよいよ公演はフィナーレへ。

「RIVER」

9期に卒業した永尾まりやを加えての「RIVER」。

島田の金髪が軍服風の衣装と相俟ってめちゃくちゃかっこいい。女将校って感じだ。ゆいはんの鬼気迫る表情にも目を奪われる。この歌の「川を泳ぎ向こう岸へ渡れ」という歌詞が、そのままぱるるへのメッセージのようで、まるでぱるるが自分で自分を鼓舞しているみたいに思えた。

「走れペンギン」

軍服風の衣装がパンパンだなと不思議に思っていたら、それを脱ぎ捨てると、「走れペンギン」の衣装が!

これはやばい。大場チーム4の思い出が走馬灯のように蘇ってくる。

 

MCで大場チーム4の思いで話をしたのちに、VTRのコーナーへ。

VTR

このVTRがすばらしい作品だった。

オーディション時の貴重な映像、研究生時代の幼き日のぱるる、大場チーム4への昇格と4の解体、じゃんけん大会での優勝、リクエストアワーでの「走れペンギン」1位、総選挙でのスピーチと、これでもかとばかりに感動的な場面が納められている。

特に印象的だったのが、リクエストアワーで、泣きじゃくる島田に「一位なんだから笑顔で踊らなきゃ」となぐさめるれなっちと、それを横目に素知らぬ顔でカメラ目線を決めるぱるる。

このシーンにはジンときた。

余談だが、このVTRで使われていたぱるるのコメントの多くがチームに言及するものだったことも印象に残る。当時はいまよりもずっとチームごとの個性があって、だからこそ箱推しという言葉にも意味はあったし、組閣や大組閣があるとメンバーは泣きじゃくりオタは激怒したのだ。そう考えると、AKBの人気がなくなったのって、案外このチーム性の消滅も関係するんじゃないかと思える。

 

卒業発表の場面が流れ、VTRが終わると同時に「Better」のイントロが。

「Better」

両サイドから登場する9期のメンバー。

そして、中央からシースルーのワンピースを着たぱるるがひとりで登場。

島田は涙をこらえている。

ゆいはんの頬には涙が……。

声を出して泣いてしまった。

みんな晴れやかな笑顔できれいでした。

「君はきまぐれ」

最後は全員そろっての披露。

「自分の気持ちに正直で周囲の顔色をうかがわない君に困らされてばかりだけど、でも、そんな君が好きなんだからしょうがない」という歌詞で、どう考えてもぱるるをイメージして書かれた曲だ。

なんというか、泣きすぎて疲れたのと楽しかったのとで夢の中にいるような感覚だった。明るい曲調のせいでこれで終わりとはとても信じられず、まだまだ続いていくような……しばらくしてぱるるが久しぶりに公演に出演して、「何日ぶりの劇場だよ」と飽きれ半分喜び半分に悪態をついてしまうんじゃないかと思えるような、そんな気分だった。

最後の挨拶も、ぱるるらしくあっけらかんとしたもので、湿っぽくならずよかった。

 

AKB第二章について

最後に、この公演全体の感想を書いておく。

「永遠プレッシャー」から「ハイテンション」までは、自分がセンターを務めた楽曲。いわば、ここはぱるるが主役として歩んだAKBのショーケースだ。続く、「友だちでいられるなら」から「リスケ」までは、ぱるるが参加したユニット曲のゾーンで、脇役としてのAKB人生をまとめたものと考えられる。

このユニット曲を「友だちでいられるなら」で始め、「リスケ」で終わらせたのも興味深い。どちらも同期のメンバーとのユニットであることに加え、あたかも「友だちでいられるなら」で情熱的な恋に落ちたふたりが、「リスケ」で恋の終わりを迎えたかのようになっている。美しい構成だ。「RIVER」、「走れペンギン」、「Better」は9期との絆をフューチャーしたコーナー。卒業公演なんだから、これくらいの思い出作りは許されるはず。

実は、この公演でもっとも重要なのは「真夏のSounds good」から「10年桜」までのパートだと思う。

公演が始まる前、ニコニコ生放送では卒業公演を控えたぱるるへのインタビューが配信されていた。セットリストの意味について問われたぱるるが答えるには、「12曲目以降は、先輩たちがいたころのAKBを再現しようとした」とのこと。いってみれば、これがぱるるとゆいはんの思い描いた第二章だったわけだ。

これを念頭に見なおすと、たとえば「大声ダイヤモンド」での高橋みなみのポジションには横山由依がいて、小嶋陽菜や篠田麻里子のポジションには入山杏奈や阿部マリアが、板野友美のポジションには加藤玲奈がいる。また、「言い訳maybe」冒頭の前田敦子と大島優子の歌割りを、島崎遥香と向井地美音で再現していた。

ぱるるが描いた第二章は、島崎遥香=前田敦子と横山由依=高橋みなみを中心に、向井地美音が大島優子のように弾けるようなパフォーマンスを披露し、入山杏奈と阿部マリアが小嶋陽菜や篠田麻里子のようなきれいなお姉さんとして横に控え、加藤玲奈が板野友美のようにオシャレな女の子としてアピールし、9期のメンバーが後ろから後輩たちを支える――そういうグループだったのかもしれない。

でもそれは、現実的には不可能に近い願いだ。

高橋朱里がMCでいっていたように、今回のメンバーは純AKBで構成されてる(山内鈴蘭や大場美奈も、もともとはAKBの9期生としてグループに加入した)。しかし、現在のAKBの選抜メンバーはかなりの部分を姉妹グループに割り振っていて、もはや純粋なAKBメンバーでのシングル選抜なんて望むべくもない。ぱるるもそれをわかっていたからこそ、総選挙での順位という決定的な事実を利用して第二章をスタートさせたかったのかもしれない。残念ながら、もはやそれすら不可能な段階に達していたけれど……

たった一度きりの第二章は、あのころAKBがもっとも輝いていたときを確かに思い出させてくれた。

素敵な卒業公演でした。